お知らせNews

2025.10.17

10月18日放送:NHK『TVシンポジウム』でIDACAの活動が紹介されます

弊機関がNHK Eテレの番組内で紹介されることとなりましたので、お知らせいたします。

    

2025年10月18日(土)午後2時00分~3時00分

NHK Eテレ

TVシンポジウム「持続可能な社会に向けて ~国際協同組合年に考える」

 

番組では、協同組合の意義や直面する課題について議論されます(以下、NHK番組サイトより抜粋)

 

▷トキが暮らせる環境のため2つの協同組合が連携

▷梨産地の危機を救った「花粉銀行」のユニークな仕組み

▷海外で評価される日本の農協の強み

▷途上国の農協人材を育てる“知られざる組織”

▷大規模化が進む農協・生協はどこに向かうべき? 

 

IDACAの活動も紹介されますので、ぜひご覧いただければ幸いです。

 

2025.08.27

IDACAだより37号 発行のお知らせ

IDACAだより第37号を発行しました。

IDACAにおける事業報告や研修に関する報告などを掲載しています。

ご一読いただけますと幸いです。

 

→「IDACAだより第37号」はこちらをクリックしてご覧ください。

2025.05.02

IDACAだより36号 発行のお知らせ

IDACAだより第36号を発行しました。

IDACAにおける事業報告や研修に関する報告などを掲載しています。

ご一読いただけますと幸いです。

 

→「IDACAだより第36号」はこちらをクリックしてご覧ください。

2025.02.20

令和6年度ICA「農村経済活性化のための女性の役割・能力向上研修」の開催について

このたび、一般財団法人アジア農業協同組合振興機関(IDACA)は、アジア・太平洋地域事務局(ICA-AP)と協力し、標記研修を対面形式で実施致しますのでご案内いたします。

本研修は、アジア地域の女性を対象に、農村女性の地位向上や所得向上につながるビジネスに焦点をあて、実践のための能力を高めることを目的としています。

研修員7名(7か国)は2025年2月27日に来日し、2週間にわたり日本の農協や農村女性の取り組みを理解し、自国での農村女性の組織づくりや運営手法を学ぶ予定です。

 

2025.01.31

IDACAだより35号 発行のお知らせ

IDACAだより第35号を発行しました。

IDACAにおける事業報告や研修に関する報告などを掲載しています。

ご一読いただけますと幸いです。

 

→「IDACAだより第35号」はこちらをクリックしてご覧ください。